【重要】DNSサーバー変更のお知らせ

平素は弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。
DNSサーバーの変更を行いますので、下記ご案内申し上げます。

通常、DNSの取得は自動設定になっており、
ほとんどのユーザーさまは何もしなくてけっこうです。

古い機種をお使い等の理由で、ルーターやモデムに
手動でDNS情報を設定しておられる方のみ、
設定の変更が必要になります。

該当者: パソコンやモデム、ルーターで、
      DNSを自動取得にしていない方

変更日時: 2007年4月27日(金) 10:00〜

変更内容:
 【Tinet 旧DNS情報】
  プライマリ: ns1.tinet-i.ne.jp (202.215.1.193)
  セカンダリ: なし

 【Tinet 新DNS情報】   プライマリ: ns1.jpdns.jp (210.239.8.10)
  セカンダリ: ns2.jpdns.jp (211.2.156.225)

 【Bstream 旧DNS情報】
  プライマリ: ns1.bstream.jp (211.120.120.1)
  セカンダリ: ns2.bstream.jp (211.120.120.2)

 【Bstream 新DNS情報】
  プライマリ: ns1.jpdns.jp (210.239.8.10)
  セカンダリ: ns2.jpdns.jp (211.2.156.225)

 *ルーターやモデムの機種により設定方法は異なりますので、
  くわしくはお使いの機器の取り扱い説明書をご覧ください。

連絡先
 株式会社スピーディア
  022-723-0570
フレッツADSL、Bフレッツ開始しました
フレッツADSL、Bフレッツ開始しました。
お申し込みは、接続ID、お名前、メールアドレスをご記入の上、こちらからお申し込みください
TINet-Iサービス委譲のお知らせ
  • 2006年10月31日をもちまして、東北インフォメーション・システムズ株式会社が運営していたインターネットサービスプロバイダー事業(TINet-I、BStream)は、よりよいサービスと安定した通信環境の提供を目的に、株式会社スピーディアへ移譲されましたのでご案内申し上げます。 ご利用規約はこちら
プロバイダより緊急連絡<Last update 2006/8/3>
パソコンウィルスに関するお知らせ
  • ワーム等によるダイヤルアップ接続への影響に対する注意事項
    Microsoft Windowsの脆弱性を利用したワーム等により、ダイヤルアップ接続によるインターネット利用において、 長時間にわたり回線が接続されたままとなるなどの影響が発生しています。
    1)影響の具体的内容
    ダイヤルアップ接続によりインターネットを利用している場合に、自動切断機能(一定時間通信が行われていない場合に、 自動的に通信を切断する機能)が適切に働かず(自らのパソコンがワームに感染することにより継続的にパケットを送信する、又は、 ワームに感染した外部パソコンから継続的にパケットを受信することにより)、回線が接続されたままの状態となり、通信料金が課金されてしまう。
    2)必要となる対策
     i) WindowsOSを利用している場合、ウイルス対策を実施する。
     ii) 端末機器の自動切断機能を利用している場合は、手動切断機能への設定変更等を行う。
TINet-I トピックス
ご利用できるクレジットカードのご紹介(個人のみ)
UC JCB Diners
UC JCB Diners



IOデータ SHIPS



株式会社スピーディア
〒980-0021 仙台市青葉区中央四丁目7-17 ベルザ仙台5F
■ サポートデスク (月曜〜金曜 AM10:00〜PM5:00)

TEL 022-723-0570



POST ご意見・ご感想は・・・ Mail
※ご質問の内容によっては、回答できない場合や、返答
まで数日かかる場合があります。ご了承ください。


TINet-I